スマトラ沖地震
スマトラ沖地震被害に対する、あっちこっちからの凄い金額の義援金拠出の報道を、毎日見掛ける。被害自体がもの凄いんだから、どれだけあっても足りないくらいなのかもしらんのだけど、世の中の義援金が、全部そっちへ行っちまってそうで、それでいいのかな、という気もする。
中越地震の時も同じようなことを考えた(まあ、今も続いてるが)。あの時、郵便局に義援金を振り込みに行ったら、各種義援金の振込先リストが貼ってあって、えらい数の振込先が書かれていた。こんなにいろいろ被災地があるんかと思ったけど、こっちもお金には限りがあるし、とにかく自分に一番縁があるのは新潟県中越地方だから、そっちだけ振り込んで帰って来たんだけど。
そういう意味で、グランパスが飛騨の水害の義援金募金をしてたり、ヴィッセルが豊岡の水害の救援活動したりってのを見て、そうだよな、と思った。まず自分に縁のある所を、救援せな。
とは言うものの、一応、グ−グルのスマトラ沖地震関係情報のリンクを貼っとく。義援金関係のリンクも含まれてる。(ここ)
| 固定リンク
「たはごと」カテゴリの記事
- 今年の朝顔 (2006.07.22)
- ネロ・ウルフのイメージ(2006.05.05)
- 銀太郎(2006.01.18)
- 地震の被害(2005.07.23)
- 谷中五重塔跡(2005.05.03)
コメント