「緊急指令10-4・10-10」
去年の正月頃にチャンネルNECOでやってたのを、全26回のうち最初の10回を録画してあって、たまに見てたが、ようやく見終わった。30分番組たった10回に1年かかった(^^;。
初放映当時、ほとんど全部の回を見ていたはず。今見ても、かなりチャチなところはあるけれど、結構悪くなかった。去年や一昨年に似たような形で見直した「シルバー仮面」や「アイアンキング」は、今の目で見ると、アラの方が目に付いたけれど、これはそうでもなかった。普通の犯罪捜査物に近いので、無理が少ないからだろうな。
俳優も、中心に黒沢年男がどっしり構えていて、安定感がある。水木襄も池田駿介(いつものように過剰演技気味のきらいはあるけど)も、結構しっかりしてるし。
途中から入江ナミ(牧れい)が、最初はズボンをはいてたのがミニスカートに変わったのは、てこ入れか?(^^;。心なしか、そのあたりから、劇中のナミの存在感も上がっているような…。このお姉さんはよく憶えていた。確か、子供の頃、ファンだった(^^;。
もう少し後まで録画しておいてもよかったな。録画しても結局見なそうだしと思って、途中でやめちゃったんだけど。
| 固定リンク
「テレビ・ラジオ」カテゴリの記事
- 「ゴールデン・スパイダー」(2020.08.10)
- 「チャーリーズ・エンジェル」(2010.02.27)
- 「緊急指令10-4・10-10」(2010.01.07)
- 国立競技場のレインボーマン(2007.01.21)
- 秘密戦隊ゴレンジャー/爆弾ハリケーン(2006.08.12)
コメント