交流戦 ヤクルト対楽天(5/26)
2010.5.26(水) 18時 神宮
雨が降っていて、3試合連続で今日も中止?と思ったけど、そんなに強い降りにはならず、最後までやれちゃった。
2回裏に到着。この回にデントナ・ガイエル・慎也の3連打で1点先制したらしい(着いた時にはもう点が入ってたんで)。3回裏にも楽天先発の戸村から2四球で1-2塁にして、ガイエルのタイムリーで追加点。順調な立上がり。
しかし、4回表に館山が中村ノリにレフトへ打込まれ1点差。さらに山崎がデントナの頭上をギリギリ越えるヒット。これをまたデントナがまずい守備で、山崎を二塁まで行かせちゃう。結局、リンデンのタイムリーが出て同点。
6回には山崎にレフトへ打込まれて勝ち越される。そうなると貧打のチームはなすすべがない。7回押本、8回マツケンが綱渡りながら、バックの好守に助けられて無失点。9回も林がきっちり抑えたが、ランナーもまともに出ないようじゃ、どうしようもないわな。楽天の継投に軽くかわされて、また1点差負け。交流戦9連敗。
試合後、クラブハウス前が慌ただしかった。監督辞任かなと思ったら、やっぱりそうだった。この貧打線は、監督代えてどうなるというものでもないような気がするけど、まあしょうがないだろうなあ。
| 固定リンク
「ヤクルトスワローズ」カテゴリの記事
- イースタンリーグ ヤクルト対DeNA(7/13)(2025.07.13)
- イースタンリーグ ヤクルト対楽天(7/10)(2025.07.10)
- イースタンリーグ ヤクルト対西武(6/28)(2025.06.28)
- セリーグ ヤクルト対阪神(6/27)(2025.06.27)
- イースタンリーグ ヤクルト対日本ハム(6/26)(2025.06.26)
コメント