感想「カーデュラ探偵社」
「カーデュラ探偵社」 ジャック・リッチー 河出文庫
カーデュラもの全短編に、非シリーズもの短篇数篇を加えた短篇集。
もっともカーデュラものの短篇は全て既訳で、他の短篇集に分割で入っているから、あくまでも、まとまってる、というところがポイント。併録の非シリーズもの短篇も「新訳」と書いてあるが、既読感のあるものが多いなあ。確認してないが、どれも「初訳」じゃないね、多分。
まあ、カーデュラものをまとめて読めて、面白かったからいいや。これしか数はないのか、とは思うものの、カーデュラものである必然性ということを考えると、これくらいの数が限界かもしれない。この数の中でも、既に微妙に趣向がかぶっていたりするし。ミステリとしてアイディアが面白いのは「鍵のかかった部屋」、単純に面白いのは「カーデュラの逆襲」かな。
非シリーズものは、特に奇妙な雰囲気が強いものを集めた感じ。
あとはターンバックルものの短篇集が出ないかな。もし全部既読でも買うけどな。
| 固定リンク
「小説」カテゴリの記事
- 感想「母親探し」(2025.02.04)
- 感想「チャタトン偽書」(2025.01.12)
- 感想「列をなす棺」(2024.12.31)
- 感想「エイレングラフ弁護士の事件簿」(2024.12.30)
- 感想「美しき血」(2024.11.08)
コメント