« J1リーグ第15節大宮対名古屋 | トップページ | J1リーグ第16節名古屋対鳥栖 »

セリーグ ヤクルト対広島(7/12)

2013.7.12(金) 18時 神宮
C 200320002 9
S 44010011X 11
[勝]木谷、[敗]今井
[H]S:畠山(今井)、バレンティン(福井)、C:石原(中澤)、菊池(中澤)、堂林(山本哲)

久々の神宮での観戦。神宮でセ・リーグと言ったら4月末の巨人戦以来。
そんなやつが多いせいか異様に混んでいた。それともビール半額が目当て? それだけでこんなに客が来るのか?
6時40分くらいに着いたんだが、ライト側立ち見のアナウンス。でもまあどうせ席詰めとかしてないし、一人だから問題ないわと思って入って、問題なく席確保。

試合は2回表途中。先発は中澤と今井。1回に点を取り合っていて、既に4対2。
2回裏にバレンティンのタイムリーの後、畠山のスリーランで8対2。楽勝ペース。
と思いきや、4回表に中澤がホームラン2発で3失点、1死も取れずに降板。阿部が後始末して、4回裏には暴投で追加点を上げたが、5回には阿部が崩れて2失点、2点差。グダグダな展開で長い上に先の見えない試合になった。
それでも6回から登板した木谷が、苦労しつつも2イニングを三者凡退に抑え、打線も7回に岩村の執念の内野安打が広島のエラーを誘って1点、8回にはバレンティンのホームランでさらに1点。
8回石山の後を受けて、9回に4点差で登板した山哲は、堂林にツーランは食らったが、なんとかおさめて終了。

まあ、あんまりほめられた試合じゃないが、先発が谷間だったんだから、しょうがないな。

木谷初勝利は、タナボタだけど、今日は好投だったし、おめでとう。
復帰した川端の出来も悪くなかったと思う。まあ、好材料はいろいろあるわけで、チームは上向きだとは思う。

そうそう、これで今年も神宮全対戦カード観戦達成。 12球団全部見た。
1906989340_208
1906989340_59
1906989340_10

|

« J1リーグ第15節大宮対名古屋 | トップページ | J1リーグ第16節名古屋対鳥栖 »

ヤクルトスワローズ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: セリーグ ヤクルト対広島(7/12):

« J1リーグ第15節大宮対名古屋 | トップページ | J1リーグ第16節名古屋対鳥栖 »