J2リーグ第1節名古屋対岡山
2017.2.26(日) 14時 パロマ瑞穂スタジアム
観客 18918人 主審 廣瀬格 副審 山内宏志、清水崇之
名古屋グランパス 2(1−0)0 ファジアーノ岡山
(1-0)
得点 41分 名古屋・永井
84分 名古屋・永井
グランパスのJ2初戦。現地観戦。
監督も選手も、去年からごっそり入れ替わった名古屋がどういうサッカーをやるのか、という興味の試合。
先発のうち、昨年のままなのは楢崎だけという、完全に入れ替わった布陣(杉森は出てたがDF起用。昨年まではFWだし、たまにしか出てなかったし[訂正:和泉を入れるのを忘れてた。和泉は昨年とポジションもそんなに変わってない。もっとも、故障後、影が薄くなったが])。
なにぶん、岡山も初見なチームなもので、力関係を測りがたかった。
始まってみると、前半の前半は、双方用心深い手探りに終始していた感じ。岡山も名古屋が何をやってくるか情報がなかったはずで、やむを得ない展開だったかな。
そういう中でも、名古屋がこまめにパスを繋いで、選手のポジショニングが流動的で、よく動くサッカーをしようとしているのは感じ取れたし、去年までとは全然違うチームスタイルというのはよく分かった。
それにしても、まだチームが未完成なのも明らかで、パス回しが精一杯、相手をうまく崩せそうなとっかかりが見当たらないように見えた。玉田と佐藤寿人は気の利いたプレーを随所で見せていたが、周りと今一つ噛み合わなかった。
けれども、前半の終盤、CBの櫛引が右サイドを持ち上がって、ゴール前に入れた鋭いクロスを、永井がボレーで叩き込んだ。素晴らしい先制ゴールだった。
前半、精力的に動き回っていた玉田は(お疲れで?)、ハーフタイムにシモビッチに交代。
後半は寿人が、決定的なシュートチャンスを何度か迎えたが、決めきれなかった。
そうすると、じわっと岡山に流れが行き始め、30分過ぎにはポスト直撃のシュートを食らい、あぶないあぶない。動きの落ちた寿人を35分過ぎに押谷に代えて布陣を組み直した。
そして40分過ぎ、和泉が左サイドを突いてゴール前へ入れたクロスを、再び永井が蹴り込んで追加点。そのまま2対0で勝利。まずは1勝。
チームに課題が山ほどあるのは分かったし、岡山がリーグ内でどの辺の位置に居るチームなのかも分からないが、とにかく勝ったのは大きい。そこは去年までとは比べ物にならんくらい切実だから。
今年の名古屋が去年より強いチームかどうかは分からないが、見ていてストレスが少ないことは確か。選手がちゃんと試合をしていることが見て取れたので。
ただ、去年の開幕戦で磐田に勝った時も、そんなことを思ってた気がするので、1試合見ただけじゃ、何とも言えんよな、とは思う…。
岡山については、何が売りなのか、今一つよくわからなかった。これがJ2だ!みたいな、強い印象がなくて、普通に試合を運んでいた感じ。おかげで名古屋があたふたしないで済んだ面はあったのかもしれない。
ちなみに、J2にもかかわらず、観客は大入りで、去年の最終戦より多かった。まあ、例によって、裏があったらしいが。この観客数が今後も維持できるようなら、J2に降格した意味もあったと言えなくもないかも、だけどねえ。
| 固定リンク
「名古屋グランパスエイト」カテゴリの記事
- J1リーグ第38節 名古屋対浦和(2021.12.04)
- J1リーグ第37節 C大阪対名古屋(2021.11.27)
- J1リーグ第36節 G大阪対名古屋(2021.11.20)
- J1リーグ第35節 仙台対名古屋(2021.11.07)
- J1リーグ第34節名古屋対柏(2021.11.03)
コメント